101 |
「鑑賞の学びを活かした創作的表現活動の研究」 : 「原曲と編曲作品との比較鑑賞を通しての学び」を活かした創作的表現活動(主題研究 : 音楽科) / 田川,聖旨 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,28-Mar-2014 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.50 p.41-48 紀要論文
|
102 |
科学的な思考力・判断力・表現力等を高める指導と評価(主題研究 : 理科) / 金子,真也; 宮口,真木子; 村上,潤 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,28-Mar-2014 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.50 p.33-40 紀要論文
|
103 |
「問題解決学習における思考をうながす数学科の指導」 : 中学3年「平方根」の授業を通して(主題研究 : 数学科) / 松尾,吉陽; 樺沢,公一; 川村,栄之 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,28-Mar-2014 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.50 p.29-32 紀要論文
|
104 |
震災を乗り越える三陸 : 宮古市田老地区のまちづくりを中心として(主題研究 : 社会科) / 田崎,義久 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,28-Mar-2014 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.50 p.20-28 紀要論文
|
105 |
思考力・判断力・表現力等を育成するための指導とその評価 : それぞれの学び合いの場面を通して(主題研究 : 社会科) / 田崎,義久; 田中,秀夫 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,28-Mar-2014 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.50 p.17-19 紀要論文
|
106 |
学び合いの中で伸ばす表現力(主題研究 : 国語科) / 石井,健介; 菅,俊輔; 田中,成行; 松原,洋子 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,28-Mar-2014 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.50 p.9-16 紀要論文
|
107 |
「思考力・判断力・表現力等」を育成するための指導とその評価 : それぞれの場面でのエキスパートを追究する(主題研究 : 研究部) / 村上,潤 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,28-Mar-2014 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.50 p.5-8 紀要論文
|
108 |
校内研究に思うこと(主題研究 : 巻頭言) / 太田,伸也 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,28-Mar-2014 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.50 p.3-4 紀要論文
|
109 |
中学校保健体育科におけるネット型「プレルボール」の実践 : スペースの活用への気づきに着目して(個人研究) / 齋藤,祐一 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,29-Mar-2013 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.49 p.107-114 紀要論文
|
110 |
「鹿児島豪雨を読み解く」の指導I : 「平成5年8月豪雨」の教材化(個人研究) / 村上,潤 -- 東京学芸大学附属小金井中学校,29-Mar-2013 ,研究紀要/東京学芸大学附属小金井中学校 no.49 p.99-106 紀要論文
|